

Basic cognitive training (2) 'Your hobbies build your cognitive skills'
Interestingly, your hobbies (that seemingly have nothing to do with your specialty and occupation) may help you build cognitive skills....
Dr. Jun Nara
2020年8月31日


基礎認知トレーニング(2)「作業に必要な能力を効率よく鍛えよう」
みなさん、こんにちは。夜などだいぶ涼しくなりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか。 私の方は、業務が忙しく、落ち着いてブログ更新ができませんでした。しかし、おかげさまで夏バテにならず、コロナに感染することもなく元気にしております。...
奈良 潤
2020年8月25日


Basic cognitive training (1) 'Cognitive Skill Analysis'
In my specialty, Naturalistic Decision Making (NDM), there are two major research purposes. Let me review the purposes once again. The...
Dr. Jun Nara
2020年8月9日


基礎認知トレーニング(1)「自分の専門分野に必要な能力をあぶり出そう」
みなさん、こんにちは。いよいよ梅雨明けとなり、毎日暑い今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 一時は落ち着いたかと思えた新型コロナウイルスの感染者数も、ふたたび増加傾向にあります。 外出のときはマスクを着用しなくてはならず、ちょっと動いただけで息苦しさや蒸せたような感...
奈良 潤
2020年8月7日

Atomism vs. Holism (3) 'Anatomy of Brain and Intuition'
One of the biggest misunderstandings of intuition is that intuition is a function of human brain. That is, as we understand anatomy and...
Dr. Jun Nara
2020年7月31日

総合と総体(3)「脳を解剖すれば『直観』がわかるか?」
みなさん、こんにちは。またまた久しぶりのブログ更新となってしまいました。 さて、前回の記事に続き、東洋医学と認知心理学(私の専門の現場主義意思決定, NDM)の関係についてお話をしたいと思います。 現在の認知科学や生物医学分野で一番ホットなテーマは、ズバリ、脳神経科学でしょ...
奈良 潤
2020年7月24日